忍者ブログ
manga freak 's room 漫画フリークのレビュー部屋です。 今まで読んだ様々な漫画やコミックのレビューや感想、批評を独断と偏見で語ってます。 同人誌とかはありません。
[7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クラシック旋風を巻き起こした今注目の漫画




ドラマになって何かと話題のこの漫画。
初めて読んだときは久々になかなかの作品が出たと思った。
まず、クラシックを題材にしたのはいい。
幅広い年齢層に受け入れやすいし、巧くいけば実際の音楽家の推薦、なんて得点も受けることができる。
また、少女漫画の主人公としては型破りな「不潔、いい加減、変態(ブスではない)」
といった要素も人気の秘密だろう。
主人公の二人の関係は奇妙に進行し、また話が恋愛面だけではないところが
読者を飽きさせない面もある。


シリアスになりすぎないところに、独特のテンポがあり、青臭さがない。
今までにはあまり無いタイプの漫画で、沢山の人に受け入れやすく、
一般に広がるのに時間はかからなかった。

話の中でクラシックの名曲を紹介してくのもこの漫画の特徴の一つである。
ゴミ溜めのような部屋に住んでいる不潔な女が主人公なのに、漫画自体は清潔感があり、クラシック音楽が上品さを醸し出している。
大別するとギャグ漫画だが、ファッション漫画としての評価もあると思う。
(ファッション漫画とは、その漫画を読んでいることがファッションの一部と化している漫画である、読んでいる者は、漫画そのものが読みたいという思いよりも、この漫画を読んでいることがカッコイイからと思っている。 ちなみに、このカテゴリーは私がが勝手に考案したものである。あしからず・・・)

しかし、私の中ではこの漫画は留学編(と勝手に位置づけた)までである。
やはり少女漫画にありがちなダラダラと収拾付かない話に成り下がってしまった。
ある程度人気が出ると、しばらくはそれまでの貯金でたいした話を書かなくても人気は続く。
留学してからの二人は特に目新しい話の展開もなく、非常に退屈だ。
新しいキャラクターを登場させることだけが作者に残された唯一の盛り上げ方なのかもしれない。
いつも思うのだがこれは少女漫画の編集者の腕が弱すぎるからではないだろうか・・・。

漫画としてはこれ以上回復の見込みはないので早々に手仕舞いしたほうがいいだろう。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
最新コメント
[03/01 freaker]
[03/01 freaker]
[03/01 オノム~]
[01/13 freaker]
[01/12 もりた]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
freaker
年齢:
45
性別:
非公開
誕生日:
1979/09/14
趣味:
漫画、写真、歴史、ゴスペル
自己紹介:
堅苦しい記述をしていますが、かなり軽い人間です。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]